当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

野球 素手とグローブでの捕球の違いを知った上でのグローブ選びを

スポンサーリンク
身体に関して・野球トレーニング

野球でボールを捕るときに、なぜグローブをはめるのかな?

それは、素手でボールを捕ると痛いし、手を保護するためではないかな。

もちろん、その通りです。

しかし、グローブをはめることにより身体が本来持つ自然な動きを妨げているということを考えたことがあるかな?

えっ!

そこまで深く考えたことはありませんね。

どういうことですか?

理想の捕球フォームは

素手での捕り方が自然でグローブをはめると捕り方は不自然になる

本来、
飛んできたボール、ころがってきたボールを自然に捕れるフォームは
素手で捕ろうとしたときであるはずです。
しかし、素手で野球のボールを捕ることは痛いですし危険です。
だから、グローブをはめて手を保護し痛みを和らげるのです。

ところがグローブをはめたとたん
身体はグローブという異物を身に着けたことにより
しかも片方の手にだけはめたことにより
身体全体のバランスは崩れることになります。
もちろんほとんどの人はそんなことを意識したことがないかもしれませんが
本当はその違いを身体として感じる感覚を知る必要があります。
それを感じずにプレーしていることはラッキーなことではなく、
知らず知らずに身体に無理をさせているということです。
それが積もりに積もって、やがて怪我につながることもあります。
素手で捕るのが一番自然な動きであるのに
手の防御のためにグローブをはめることによって自然の動きが妨げられる。
これは矛盾しているといえるでしょう。

立て取りは筋肉が緊張した捕り方

最近
野球のゴロ捕球において
グローブを立てて捕る
という指導をよく耳にします。
スタンダードな指導になりつつあります。
野球の技術論に少し精通している方にとっては常識かもしれません。
野球を知っている者にとって常識のようでも
野球を知らないやっていない人が
転がってきたボールを捕るときに手首を返してボールを捕る人はいません。
手首を返さずに受けるように捕るはずです。
しかも両手で受けるように。
野球ではグローブをはめていない手でふたをするように教わります。
どちらが正しいのでしょうか。
野球の理屈は野球をしている者が正しい。
実はそうではありません。
野球をしていない人間がボールを捕る動きの方が自然なのです。
実は、野球での動きは理に背いた動きをして、身体に無理をさせていたりするのです。
もちろん全員が全員正しい動きができるわけではありませんが。

素手で捕るときと同じように設計されたグラブ

アイピーセレクトのグローブは
グローブをはめても
できるだけ素手と同じようなバランスを保てるように考えて設計されています。
ゴロを捕るときもグローブを立てて捕る設計ではなく
柔らかく受けるように手を出せばボールが勝手に飛び込んでくるような設計になっています。
しかも自然にそのまま投げ手であるもう片方の手に自然に握り替えれるように。

今までの概念が全て正しいとは限りません。
そういった概念を見つめなおしながら
真理を追究して考え直されながら
アイピーセレクトの野球道具は作られているのではないでしょうか。

まとめ

アイピーセレクトの野球道具は、人間の自然な動きや理屈まで考えて設計して作られています。グラブの場合は、まるで素手で捕る時と同じような感覚でボールを捕ることができます。

新しいグラブの購入を考えている方、アイピーセレクトに興味のある方はぜひ、試してみる価値はあると思います。

タイトルとURLをコピーしました